お知らせ
【特別なお祭り「タディンジュ祭り」】
弊社は、昨年11月にミャンマーから10名の技能実習生を受け入れました。
入社から間もなく一年になりますが、日本にいる間、少しでも多く日本のことを学び、そして、楽しんでもらえるよう、毎月、社内外の有志によるレクリエーションや日本語勉強会を実施しています。
10月29日(日)は、日本語勉強会の開催日でしたが、ミャンマー人にとって特別な「タディンジュ祭り」の日でもありました。
この祭りは、お釈迦様が天から舞い戻る際に地上がよく見えるように、家の玄関やベランダに蝋燭や提灯で火を灯す行事です。
また、この日は普段からお世話になっている人への感謝を示すために、贈り物をする習慣もあります。
そのため、弊社でも社長をはじめとする複数名が、実習生から贈り物をいただきました。
写真は、贈り物を捧げる際に行われる儀式だそうです。
そして、夜には会社の駐車場でタディンジュ祭りを行いました。


